2020年7月、航空自衛隊1佐・昇任1佐の人事異動が防衛省から発令された。
陸海同様に、将官人事の直前ということもあり主要な現場ポストで動きがあるものの、しかしそれほど大きな動きがあるわけではない月になっている。
そしてそんな時、管理人は、
「困った・・・おもしろいことが書けない。。」
と困り果てるのだが、そんな私に救世主が現れた。
航空自衛隊幹部学校への異動が発令された、小野理沙・1等空佐である。
Ela é carioca, ela é carioca♪
Basta o jeitinho dela andar♪
・・・
ここまで書いて、自分が間違っていることに気がついている。
誰にこんなネタが通じるというのか。。
ボサノヴァ好きの日本人などそもそも少ない上に、誰が1990年代の曲を知ってるというのか。。
こんなの知ってるのは、きっとKelly Clarksonが大好きだった元中部方面総監、岸川公彦(第28期)くらいだろう。。
しかも、小野リサの本名は小野理沙ではなく小野里沙であることに、今気がついてしまった。
グダグダだが、もうこの辺にしたい。
大目に見て欲しい。
なお、例によってアイキャッチ画像の美しい女性は人事異動とは何の関係もない。
航空自衛隊で、C-130Hの空中輸送員として活躍する、伊藤摩由・3等空曹 だ。
2007年に空曹候補として入隊後、数々の災害派遣で活躍しただけでなく、2017年には南スーダン国際平和協力隊の派遣要員として。
2018年にはインドネシアで発生した大地震と津波の際の、国際緊急援助活動の派遣要員として現地に赴き、我が国のみならず世界の平和と安全のために大活躍を重ねてきた誇りある隊員である。
若者諸君、自衛隊に入れば世界を相手にとても大きな仕事ができるぞ!
体力、英語、数学・・・・なんなら根性だけでも大丈夫だ!
さあ、いますぐ最寄りの地本に願書を貰いに行こう!
(`・ω・´)
その他、詳細な異動の内容は以下の通り。
※文中、自衛官および関係者各位の敬称略。
(画像提供:航空自衛隊公式Webサイト)
1等空佐に昇任させる
(航空自衛隊補給本部)
2等空佐 秋山明彦
(航空幕僚監部)
2等空佐 荒木亮太
(西部航空方面隊司令部)
2等空佐 梶川裕
(航空幕僚監部)
2等空佐 小城毅泰
(統合幕僚監部)
2等空佐 小林貴行
(航空自衛隊幹部学校)
2等空佐 小森貴文
(航空自衛隊幹部学校)
2等空佐 齋藤祐介
(航空医学実験隊)
2等空佐 髙田邦夫
(航空総隊司令部)
2等空佐 高田浩司
(航空総隊司令部)
2等空佐 髙橋博幸
(航空自衛隊幹部学校)
2等空佐 東郷博之
(第2高射群)
2等空佐 中井教
(航空総隊司令部)
2等空佐 中野義人
(作戦システム運用隊)
2等空佐 西迫元英
(航空自衛隊補給本部)
2等空佐 野末拓麿
(航空幕僚監部)
2等空佐 増野正巳
(統合幕僚監部)
2等空佐 松浦清心
(以上、2020年7月1日付)
防衛省発表資料
https://www.mod.go.jp/j/press/jinji/2020/0701b.pdf
航空支援集団司令部監理監察官を命ずる
(第1輸送航空隊飛行群司令)
1等空佐 太田将史
第1輸送航空隊飛行群司令を命ずる
(航空自衛隊幹部学校)
1等空佐 藤井浩
第12飛行教育団副司令を命ずる
(飛行開発実験団副司令)
1等空佐 佐々木芳之
航空自衛隊第1術科学校第1教育部長を命ずる
(第11飛行教育団整備補給群司令)
2等空佐 小椋祐二
飛行開発実験団副司令を命ずる
(航空支援集団司令部監理監察官)
1等空佐 平岡文雄
航空自衛隊幹部学校勤務を命ずる
(第12飛行教育団副司令)
1等空佐 甲部昭広
(航空中央業務隊付)
1等空佐 奥田将善
(航空中央業務隊付)
1等空佐 小野理沙
(航空中央業務隊付)
1等空佐 栗秋健士
(以上、2020年7月1日付)
防衛省発表資料
https://www.mod.go.jp/j/press/jinji/2020/0701a.pdf
航空自衛隊第1術科学校第2教育部長を命ずる
(航空自衛隊第1術科学校)
2等空佐 間徹弥
(以上、2020年7月15日付)
防衛省発表資料
https://www.mod.go.jp/j/press/jinji/2020/0715a.pdf
いつもお疲れ様です。
大丈夫です。タイトル歌詞はわからなくても、勝手に彼女の歌声が脳内再生されちゃった人間がここにもおります♪
さすが同期です!
ありがとうございます!
(≧∇≦)b
「空女」2ページの佐藤3佐はCISSPという情報セキュリティの最難関資格をお持ちですね。(https://japan.isc2.org/files/report/cissp_kokujieitai_f_1008.pdf)任期制隊員から幹部になられたようです。すごい。
2008年当時は資格保有者は空自で2人だけだったようですが、現在はもっと増えていると思われます。
去年あたりから予備自衛官や工科学校生徒にもサイバー教育をしていますし、ここ数年で自衛隊のサイバー空間での能力はかなり向上していて頼もしいです。
サイバーの分野はなかなか日の目を見ることがない仕事ですので、こちらのブログでもぜひ応援していただけると嬉しいです。
おぉ、すごい!
なかなか気が付きにくいところをありがとうございます!
ぜひ、注目して応援してまいりますね!
/)`・ω・´)