陸将補人事|2019年8月・陸上自衛隊
2019年8月、陸上自衛隊・陸将補の人事異動が防衛省から発令された。 今回の人事で、1選抜で将官に昇るのは第38期組である。 新たに陸将補を任されることになった幹部は8名だが、通例ではこのうちの4名が38期...
2019年8月、陸上自衛隊・陸将補の人事異動が防衛省から発令された。 今回の人事で、1選抜で将官に昇るのは第38期組である。 新たに陸将補を任されることになった幹部は8名だが、通例ではこのうちの4名が38期...
2019年8月、陸上自衛隊・陸将の人事異動が防衛省から発令された。 夏の将官人事は、1選抜の陸将・陸将補が選抜される非常に意味のある人事だ。 31期組から、竹本竜司(第31期)が第1師団長から陸上幕僚副長に...
2019年7月、陸上自衛隊1佐・1佐職の人事異動が防衛省から発令された。 当月から来月にかけては、陸将・陸将補の人事で非常に大きな動きがあることが慣例であり、自衛隊の人事異動でもっとも注目を集める時期だ。 今年も例外では...
さて、下半期のトップを切って発令されたのは昇任1佐人事であった。 陸上自衛隊で、1佐に昇任しますます重い責任を担うことになった幹部は、今回47名。 おそらくこの中からさらに6年後~、陸将補に昇る幹部も出るのではないだろう...
2019年5月、陸上自衛隊1佐・1佐職の人事異動が防衛省から発令された。 新元号「令和」が動き出してから最初の人事異動ということになる。 2018年の夏以降、陸自の人事異動はまとまって発令される動きになっていたようだが、...
2019年4月、陸上自衛隊1佐・1佐職の人事異動が防衛省から発令された。 4月も、新元号「令和」が発表された1日から、多くの人事が動いている。 3月の定時異動を受けての第2段なので、各部隊長ポストの異動を含めててんこ盛り...
2019年4月、陸上自衛隊・陸将補の人事異動が防衛省から発令された。 陸上自衛隊では、陸将人事で統合幕僚長及び陸上幕僚長人事があった影響で、非常に大きな異動となったが、当然その流れで陸将補人事にも大きな動きがある。 第1...
2019年4月、陸上自衛隊・陸将の人事異動が防衛省から発令された。 この春の人事異動では、下馬評通り統合幕僚長に山崎幸二(第27期)が着任したが、正直陸上幕僚長は全く予想をしていなかった湯浅悟郎(第28期)の着任となった...
2019年1月、陸上自衛隊1佐・1佐職の人事異動が防衛省から発令された。 陸自では、1月の人事異動が発表されないなあ、と思っていたら最終日の31日になって1件だけ、発令された。 なんか去年の10月から、極端に陸自の人事発...
新年明けましておめでとうございます。 旧年中は、大変たくさんの皆様に当ページをご覧頂きまして誠にありがとうございます。 本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。 2019年も、日々国防の任務に力を尽くされている全ての自...
Recent Comments