福島原発に立ち向かった男 ~田浦正人・ある自衛官の人生について
2019年8月23日、一人の自衛官が35年に渡る自衛官人生に幕を下ろし、制服を置いた。 陸上自衛隊の陸将・田浦正人(たうら・まさと)だ。 退役時のポストは陸上自衛隊の序列で言うとNo.3と言って良いだろう、北部方面総監で...
2019年8月23日、一人の自衛官が35年に渡る自衛官人生に幕を下ろし、制服を置いた。 陸上自衛隊の陸将・田浦正人(たうら・まさと)だ。 退役時のポストは陸上自衛隊の序列で言うとNo.3と言って良いだろう、北部方面総監で...
2019年8月3日、習志野駐屯地で開催された夏祭りに参加してきました! ご存知のように習志野駐屯地は、「精鋭無比」を合言葉にどんな戦いにも一番に殴り込みをかける精鋭集団・第1空挺団が所在している、我が国を代...
さて、2019年7月度版の航空自衛隊・空将補の氏名一覧である(※医官を除く)。 これで、2019年版の最新になる、陸海空の将・将補の一覧表作成が完了した。 それぞれの一覧表を、自衛隊をアツく応援する皆様が有意義に役立てて...
さて、今年も頑張って海上自衛隊・海将補一覧を作成した。 2019年7月現在の海将補は、総勢47名。 但し、下記一覧には内閣府に出向し、海将補の定員外となっている伊藤弘(第32期)・内閣審議官(国家安全保障局担当)も入れて...
さて、陸海の将一覧に続いて、やっと空将一覧が完成したのでご紹介したい。 2019年7月現在で、空将の任にあるものは全部で15名。 ざっと見たところ、あたり前といえばあたり前だが、米国通の将官が目立つ。 また、中国や朝鮮半...
さて、陸上自衛隊の陸将一覧、陸将補一覧に続き、2019年7月版の海上自衛隊・海将一覧を作成した。 2019年7月15日現在で海将の任にあり、我が国と世界の平和に重い責任を担う最高幹部の数は、17名。 特徴的なところで言え...
さて、2019年7月7日現在の、陸上自衛隊・陸将補の一覧である(※医官を除く)。 今回、一覧表に記載の陸将補は95名であった。 (今年も、本当にくたびれた・・・)。 なぜか去年に比べ2名減ったような気がする...
さて、また一年に一度の大仕事の時期である。 陸海空自衛隊の、将・将補名簿一覧の更新時期だ。 1年前の今はといえば、統合幕僚長が河野克俊(第21期)であり、陸上幕僚長が山崎幸二(第27期)であった。 そして次...
さて、またつまらない企画を考えてしまったので、ぜひ読者の皆さんには楽しんで貰いたいと思いながら、筆を進めている。 自衛隊(自衛官)マニアであれば、誰でも知っているような最高幹部の方の、若かりし頃の写真をコッソリとアーカイ...
2019年(令和元年)5月19日に開催された、第1師団創立57周年・練馬駐屯地創設68周年記念行事に参加して参りました! 朝イチの飛行機に乗り、奈良から練馬までの強行軍です。 今回は、竹本竜司(第31期)・第1師団長のご...
Recent Comments