【退役】小林卓(こばやし・たかし)|第28期・航空自衛隊
小林卓は昭和36年8月生まれ、群馬県出身の航空自衛官。 防衛大学校第28期の卒業で幹候は74期の卒業だ。 平成30年3月、第3術科学校長兼芦屋基地司令の補職を最後に、退役が決まった。 前職は防衛装備庁調達事...
小林卓は昭和36年8月生まれ、群馬県出身の航空自衛官。 防衛大学校第28期の卒業で幹候は74期の卒業だ。 平成30年3月、第3術科学校長兼芦屋基地司令の補職を最後に、退役が決まった。 前職は防衛装備庁調達事...
森川龍介は昭和38年12月生まれ、埼玉県出身の航空自衛官。 防衛大学校第31期の卒業(電気工学)で幹候77期、出身職種は判明しないが、民間団体の講演会で登壇した折に、特技を研究開発と自己紹介している。 平成...
森田義和は昭和38年9月生まれ、新潟県出身の海上自衛官。 防衛大学校第30期の卒業で幹候37期、出身職種は判明しないが、固定翼哨戒機のパイロットもしくはTACCO(タコー:戦術航空士)出身と思われる。 平成...
後藤雅人は昭和40年3月生まれ、徳島県出身の航空自衛官。 防衛大学校は第31期、幹候は77期の卒業だ。 平成29年12月(2017年12月) 防衛装備庁プロジェクト管理部プロジェクト管理総括官・空将補 前職...
藤井祥一は昭和39年3月生まれ、岡山県出身の陸上自衛官。 防衛大学校第30期の卒業で幹候67期、出身職種は通信だ。 平成28年7月(2016年7月) 通信団長・陸将補 前職は九州補給処副処長であった。 &n...
岩城公隆は昭和40年6月生まれ、鹿児島県出身の航空自衛官。 防衛大学校は第32期の卒業(電気工学)、幹候は78期の卒業だ。 平成28年12月 第4補給処長・空将補 前職は航空幕僚監部人事教育部人事計画課長で...
柿原国治は昭和39年12月生まれ、福岡県出身の航空自衛官。 防衛大学校第32期、幹候は78期の卒業だ。 平成28年7月(2016年7月) 第41代北部航空警戒管制団司令・空将補 前職は航空自衛隊幹部学校副校...
小峯雅登は昭和40年7月31日生まれ、福岡県北九州市出身の海上自衛官。 宮崎大学を昭和63年に卒業し、翌年の平成元年に海上自衛隊に入隊しているので、第33期相当の幹候40期ということになる。 出身職種はP-3C哨戒機搭乗...
荒木哲哉は昭和39年2月生まれ、東京都出身の航空自衛官。 防衛大学校は第31期、幹候は77期の卒業だ。 平成29年8月(2017年8月) 航空幕僚監部総務部長・空将補 前職は幹部候補生学校長 兼ねて 奈良基...
杉本孝幸は昭和37年10月生まれ、青森県出身の海上自衛官。 防衛大学校第29期の卒業で幹候36期、出身職種は飛行(固定翼機)だ。 平成29年8月(2017年8月) 航空集団司令官・海将 前職は横須賀地方総監...
Recent Comments