その森下が陸上自衛隊に入隊したのは昭和63年3月。
1等陸佐に昇ったのが平成19年1月、陸将補が25年8月、陸将が令和元年8月なので、その全てが32期組1選抜(1番乗り)となるスピード出世だ。
陸上自衛隊では、同期1選抜で陸将に昇ることが、同期の陸上幕僚長候補に選ばれたことを直接意味する。
そのため、森下も極めて近い将来の、陸上幕僚長候補の一人と言って良いだろう。
(画像提供:陸上自衛隊公式ツイッター)
職種部隊の経歴をみると、原隊(初任地)は富士に所在する戦車教導連隊。
その後、大学での修士号取得を経て北千歳の第71戦車連隊に転じ、中隊長ポストは上富良野の第2戦車連隊で、連隊長は北千歳の第71戦車連隊長で上番した。
ご覧の通り、機甲科のエリートとしてこれ以上はない現場を任され指揮を執った、極めて充実した指揮官ポストを歴任している。
その間、中央では陸上幕僚監部防衛課、補任課などを経て、班長ポストは統幕の運用1課防衛警備班長で着任。
課長ポストは陸上幕僚監部防衛課長で、部長ポストは人事教育部長と防衛部長の双方で経験するなど、ちょっと信じがたいほどの中央での要職を歴任している。
またスタッフや幕僚のポストでは、中部方面総監部の幕僚副長、富士学校機甲科部長なども経験している他、2等陸佐の時代には米海兵隊指揮幕僚大学にも留学をするなど、あらゆる意味で非常に充実したキャリアを積み上げてきた。
そして令和元年8月、32期組の1選抜として陸将に昇ると、伝統と誇りある北鎮師団・第2師団長に着任しますますその辣腕を振るっている。
その生い立ち、キャリを含めて、これ以上はない北鎮師団長であると言ってよいだろう。
では最後に、その森下と同期である32期組の人事の動向を見てみたい。
ご案内のように、第32期組は2019年8月の将官人事で最初の陸将が選抜されたばかりの年次だ。
そして2019年10月現在で、その重責を担うのは以下の最高幹部である。
森下泰臣(第32期)・第2師団長(2019年8月)
梶原直樹(第32期)・第3師団長(2019年8月)
堀井泰蔵(第32期相当)・第8師団長(2019年8月)
大塚裕治(第32期)・陸上自衛隊関東補給処長兼ねて霞ヶ浦駐屯地司令(2019年8月)
※肩書はいずれも2019年10月現在。( )内は陸将昇任時期。
以上のようになっており、まずは森下、梶原、堀井、大塚の4名が1選抜で昇任し、同期の最高幹部人事の中心になっている状況だ。
今後の32期組の人事も、この4名を中心に最高幹部人事が進んでいくのでは無いだろうか。
森下については、機甲科の幹部として極めて充実した現場経験、大部隊を動かす知見などに加え、中央での全軍を俯瞰するキャリアでも群を抜いている将官だ。
そういった意味では、近い将来に方面総監まで昇り、さらに重い責任を担っていくことになるのは間違いないのではないだろうか。
いずれにせよ、32期組は今まさに、我が国と世界の平和と安全にもっとも重い責任を担っている世代だ。
その活躍には今後も注目し、そして応援していきたい。
※文中、自衛官および関係者各位の敬称略。
(画像提供:陸上自衛隊公式ツイッター)
◆森下泰臣(陸上自衛隊) 主要経歴
昭和
63年3月 陸上自衛隊入隊(第32期)
平成
元年 月 戦車教導連隊(富士)
3年 月 霞ヶ浦業務隊付・筑波大学修士課程(霞ヶ浦)
6年 月 第71戦車連隊(北千歳)
7年8月 幹部学校・指揮幕僚課程(目黒)
9年 月 第2戦車連隊中隊長(上富良野)
11年1月 3等陸佐
13年 月 陸上幕僚監部防衛課(市ヶ谷)
14年7月 2等陸佐
15年 月 中央資料隊付・米海兵隊指揮幕僚大学(米国)
16年8月 陸上幕僚監部防衛課(市ヶ谷)
19年1月 1等陸佐
19年8月 陸上幕僚監部補任課(市ヶ谷)
21年3月 統合幕僚監部運用1課防衛警備班長(市ヶ谷)
22年8月 第71戦車連隊長(北千歳)
24年3月 陸上幕僚監部防衛課長(市ヶ谷)
25年8月 陸将補
26年3月 中部方面総監部幕僚副長(伊丹)
27年8月 富士学校機甲科部長(富士)
29年8月 陸上幕僚監部人事教育部長(市ヶ谷)
30年8月 陸上幕僚監部防衛部長(市ヶ谷)
令和
元年8月 第2師団長 陸将(旭川)
31期のエース竹本陸幕副長と前田7師団長の後任を一人でやったって言うのは、ある意味で凄いと思いました。当然御本人は「与えられた任務」を淡々とこなしたに過ぎないと思いますが・・・
そう考えると、本当に凄いことですね。
陸幕で、主要な部長級ポストを2つ歴任されるというのも、本当に凄いことだと思います。
経歴としては優秀だと思いますが現場経験の少なさは否めないと感じました。
2師団長ですけど
陸上自衛隊がんばれ。
退官した有望だった某陸将は、毎日無事を祈って神社に参拝していたと聞く。彼が辞めた途端、大事件続発だが、武運長久、運も実力のうちだとの噂もあるが、そんなことを言っている場合ではない。
最後の砦である、陸自に踏ん張ってもらいたい。