1佐人事|2018年3月・陸上自衛隊
2018年3月、陸上自衛隊・1佐の人事異動が防衛省から発令された。 当月実施の、陸自大改革を睨んだ佐官クラスの異動が始まっている。 水陸機動準備隊や小平学校、富士学校などでの異動、それに女性の1佐クラスでの...
 自衛隊人事異動
自衛隊人事異動 海上自衛隊
海上自衛隊 陸上自衛隊
陸上自衛隊 管理人コラム
管理人コラム 高級幹部名簿一覧
高級幹部名簿一覧 自衛隊人事異動
自衛隊人事異動 海上自衛隊
海上自衛隊 陸上自衛隊
陸上自衛隊 航空自衛隊
航空自衛隊 海上自衛隊
海上自衛隊 陸上自衛隊
陸上自衛隊2018年3月、陸上自衛隊・1佐の人事異動が防衛省から発令された。 当月実施の、陸自大改革を睨んだ佐官クラスの異動が始まっている。 水陸機動準備隊や小平学校、富士学校などでの異動、それに女性の1佐クラスでの...
 高級幹部名簿一覧
高級幹部名簿一覧平塚弘司は昭和36年7月9日生まれ、福岡県出身の航空自衛官。 最終学歴は早稲田大学理工学部卒業であり、昭和61年3月に航空自衛隊に入隊しているので幹候は76期、第30期相当ということになる。 出身職種は飛行で、F-15戦...
 高級幹部名簿一覧
高級幹部名簿一覧工藤天彦は昭和36年3月生まれ、山形県出身の陸上自衛官。 防衛大学校第28期卒業で幹候65期、出身職種は普通科だ。 平成30年3月(2018年3月) 陸上自衛隊小平学校長兼小平駐屯地司令・陸将補のポストを最...
 高級幹部名簿一覧
高級幹部名簿一覧大西裕文は昭和36年1月生まれ、愛媛県出身の陸上自衛官。 防衛大学校第27期の卒業で幹候64期、出身職種は航空科だ。 自身も1500時間を越える飛行経験を持つヘリパイロットであり、パイロット候補生や若い曹士に対する面倒見...
 高級幹部名簿一覧
高級幹部名簿一覧山中敏弘は昭和36年4月生まれ、大分県出身の陸上自衛官。 防衛大学校第28期の卒業で幹候65期、出身職種は普通科だ。 平成30年3月(2018年3月) 自衛隊体育学校長・陸将補のポストを最後に退役が決まった...
 陸上自衛隊
陸上自衛隊2018年3月、陸上自衛隊・1佐職の人事異動が防衛省から発令された。 3月はさすがに定時異動の季節であり、1佐職の人事が大幅に動いている。 特に、各地の連隊長クラスがごっそりと入れ替わり、また地本長ポストでも異動が見られ...
 航空自衛隊
航空自衛隊2018年3月、航空自衛隊・1佐職の人事異動が防衛省から発令された。 定期の人事異動の季節であったが、3月23日付で陸海には大きな異動が見られたものの、空の異動は比較的小幅にとどまったようだ。 5名の異動で...
 海上自衛隊
海上自衛隊2018年3月、海上自衛隊・1佐職の人事異動が防衛省から発令された。 3月は将官人事も考えられる大きな人事異動の季節であり、とても楽しみな時期でもある。 1発めは、陸海空最初の海上自衛隊。 今後もどんな異動が発令されるの...
 高級幹部名簿一覧
高級幹部名簿一覧小林卓は昭和36年8月生まれ、群馬県出身の航空自衛官。 防衛大学校第28期の卒業で幹候は74期の卒業だ。 平成30年3月、第3術科学校長兼芦屋基地司令の補職を最後に、退役が決まった。 前職は防衛装備庁調達事...
 高級幹部名簿一覧
高級幹部名簿一覧道満誠一は昭和35年2月生まれ、岡山県出身の海上自衛官。 防衛大学校第26期(管理学)の卒業で、幹候は33期だ。 平成30年3月(2018年3月) 横須賀地方総監・海将のポストを最後に退役が決まった。 前職...
Recent Comments